中1テスト結果から!
h-nakanishi
今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!前回白澤が記事にしておりましたが、中1生のテスト結果を見てからの問い合わせが増えてます!お問い合わせから入会カウンセリングを行い共通する点としては・・・〇勉強の仕方が分かっていないのではないか〇提出物はきちんと出せているが、テスト勉強がそれだけで終わってしまう〇中間テストはある程度取れたが(60~70点)、期末テストでガクッと落ちてしまった(10~30点台に)〇スマホばかりいじっている(勉強する時間はあるはず)〇結果に対して本人が危機感を持っていない今回は、【英語】のポイントを解説します!
書き順
t-nakanishi
小学生の授業で漢字の書き取りをさせると、書き順の違う子がちらほらいます。指摘すると「いいじゃん、合っているんだから。」と言い返されますが、新出漢字に関しては漢字辞典を開いて確認してもらっています。おかしいと気付いたものは直すように指導しています。ただ、学校の漢字テストでも書き順、画数をチェックされることはありません。おそらく新しい漢字として紹介するときに、みんなで一回書いてみるだけだと思います。その後、宿題として漢字練習が課されても、書き順を気にしながら書いている子はどれくらいいるのやら。宿題をチェックしている先生も、どんな書き順で書いたかまで見てはいないでしょう…。となると、「…"書き順"の続きを読む
テストが返ってきたら/2022年
h-nakanishi
今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!テストが終わりました!手ごたえはどうでしょうか・・・?今回は以前の記事で【テストが返ってきたら】何をするのかを書いているので振り返りとまとめ記事です!【テストが返ってきたら】
“いつも通り”を作り上げよう
t-nakanishi
中学生は期末テスト目前です。テストに向けての準備は人それぞれ。1週間前から自習に通い始める子。一人で来る子もいれば、必ず友達とセットで来る子もいます。また、テスト対策授業を利用して普段受講していない理社を授業で受ける子もいます。全科目追加で申し込む子もいれば、苦手な科目に絞って申し込む子もいます。もちろん塾に頼らず自宅で取り組む子、地域の図書館を利用する子などそれぞれです。 どのやり方でも別に構いません。ただ、自分なりのスタイルが身に付くと楽だと思います。普段は部活中心の生活であっても、部活が休みに入った瞬間に切り替えて、“いつも通り”テストに備える。“いつも通…"“いつも通り”を作り上げよう"の続きを読む
中1/期末テストはお気をつけて!
h-nakanishi
今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!1学期期末テストまで2週間となります!教室でもテスト範囲表を回収して確認をしていっています。今回、特にお話をしたいのは、中学1年生期末テストについてです!以前の記事では、テスト勉強の仕方について案内をしましたし、テスト結果からの通塾判断についても書きました。それぐらい
中学1年生/定期テスト勉強の仕方!/2022年
h-nakanishi
今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!中間テスト後に1年生向けにテスト点の考え方を記事にしました。今回はちょっとシリーズ化してテスト勉強の仕方をアドバイスします!タイトルは「1年生」にしておりますが、全学年共通ですので2・3年生も参考にしてください。1年生は初めてのテストを経て中学校の定期テストの流れが分かったと思います。1-テスト範囲表が配られる2-部活が休みになりいつもよりも早く帰ってくる3ーテスト勉強を始める4-とりあえず提出物を終わらせてみる5-親の視線を感じる6ーテスト1日日→余裕を感じる・安心する/焦る・ビビる7-テスト2日目→達成感・充実感/不安にな…"中学1年生/定期テスト勉強の仕方!/2022年"の続きを読む
中学1年生/1学期中間テスト結果はいかがでしたか?!/2022年
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! テストが終わった先週の五中、今週の三中でもさっそくテストが返却されてきています。 塾では、テスト前にテスト対策や過去問演習まで行い、テスト返却後もテストの見直しや テスト分析までも塾で進めていくのである程度塾にお任せで安心できます。 テスト点数も目標点通りに点数が出てきて一先ずは幸先のいいスタートを切ることができ、 安心して、自信と余裕をもって引き続きこれからの中学校生活を充実していってもらうようにしています。 今回の記事は、もし、まだ塾に行っていない人だったら・・・ 初めてのテストが返ってきて点数が悪かった人は・・・ 塾へ通っていない人の勉強の仕方についての紹介記事です。
受験生/1年間のスケジュール!
h-nakanishi
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!今回は新受験生の中3生へ向けて受験年度のスケジュールを教えます!1学期(4~6月)→志望校探し!興味のある学校、行きたい学校を都立・私立合わせて10校程度名前があがるようにしましょう!興味がある学校は部活からでも制服からでも家からの距離でも構わない。ポイント;成績はこれから上げればいいので今行けるところを選ぶ必要はない!夏休み(7~8月)→志望校選び!
お問い合わせ面談で話すこと!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 教室では、新しく塾を探されている方が当塾に興味を持ってくれお問い合わせいただくと 入会カウンセリング(学習相談)をして塾の説明と提案をしております。 春のこの時期は、新しく塾探しを始める方が増えるので入会カウンセリングや 塾の説明をすることが多くなります。 その際に当塾の特徴も説明差し上げるのですが・・・ 驚かれることがあります。