セカンドチャンス!
ONESTEP
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。 先日、オリンピック・パラリンピックのチケット販売で当初の予定になかった抽選販売『セカンドチャンス』を 行うという発表がありました。対象は、第1次抽選ですべて外れた人限定なんだとか。私の周りでも申し込んだけど落選してしまったという人は多く、そんな人たちには朗報ですよね!
出来た!!
t-nakanishi
3年ぶりに更新!高校情報一覧です。路線図を元に掲示しています。電車…というよりお菓子?トロッコ??先生たちが頑張ってかわいくデコレーションしてくれました!! 夏休みは各高校が見学会を行います。受験生はある程度、自分の学力と照らし合わせて志望校を絞っていく時期ですが、中1・中2の子たちには、学校そのものを見て、魅力を感じた学校を志望して、そのための勉強をしてほしいものです。「いいなぁ。」と感じるポイントは人それぞれだと思います。女の子だと制服一つでテンション変わりますね。自転車で行ける距離なのか、憧れの電車通学なのか。マラソン大会がない学校がいいとか。修学旅…"出来た!!"の続きを読む
【2019年】夏期講習について
h-nakanishi
夏期講習日程についてお問い合わせもいただいておりますので、ご紹介させていただきます。 講習期間;7/8(月)~8/31(土) 夏期休校;8/11(土)~8/18(日) 授業時間;9:00~19:40(6コマ)注)時間割は自分で作成できます。 グループ授業;17:00~18:00(平日) ONESTEPは、個別指導なので、夏期講習につきましても通常授業と同様に生徒ごとに個別の学習プランを作成し、受講いただきます。
タオルもダメです
ONESTEP
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。 先日、『手足口病』の患者数が警報レベルを超えたという報告がなされました。手足口病とは、乳幼児を中心に口内や手足に発疹ができるものです。特にこの時期としては過去10年で最多の数らしく、西日本で感染拡大が目立っているとのこと。
掲示物
t-nakanishi
教室には様々な掲示物が貼られています。日本地図世界地図元素周期表歴史年表これらは授業中に立ち上がって確認することもしばしば…。各座席には勉強の仕方や内申の上げ方などの学習アドバイスも掲示されています。ニュースで話題になったことがあれば、新聞記事の切り抜きを持ってきてくれる講師もいて、入ってすぐみんなの目に触れるところに貼ってあることもあります。 そして、みんなの授業を担当する講師紹介もあります。最近、新しくバージョンアップしたので、生徒も興味津々で見てくれています。授業始めの「学校で何あった?」なんて講師からヒアリングするような時間で、「先生って猫すきなんだ…"掲示物"の続きを読む
夏期講習受付中!
ONESTEP
今月8日より、夏期講習がスタートします!◇ONESTEPの夏期講習◇個別指導塾なので、あなただけのオリジナルプランを作成します。学校の授業がストップしている間に、つまずきポイントまで戻って苦手単元を中心に授業をすることができます。この夏で、苦手克服!また、普段手を付けられない理科や社会をまとめて復習することもできます。◇塾に来る日は自分で決める!◇部活やご家族の予定、習い事。夏休みは不定期に予定が入りがち。でも、ご安心を。塾に来る日・来る時間はすべて自分で決めていきますので、スケジュールが立てやすくなっています。◇塾をたくさん使って下さい!◇教室の空席は、自習…"夏期講習受付中!"の続きを読む
教室開いてます!
ONESTEP
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。 先日紹介したMちゃんですが、自習来てくれました。私の前に陣取り、数学の質問を次から次へとぶつけてきてました(笑)。ただ、昨日・一昨日と自習に来てましたが、3日前は来なかったんですよね。
百科事典
t-nakanishi
恩多町教室の本棚には百科事典があります。毎回、授業の20分前に来る小学生がいるのですが、その子は自分の座席に荷物を降ろすと本棚から百科事典を抱えていきます。自分の好きなジャンルを一通り見たあと、パラパラとめくって目についた写真について読んでいました。今日は先に授業していた子がモグラのお話を読んでいたので、彼に調べてもらいました。モグラの穴が地下でどうなっているのかが載っていました。モグラの巣穴は体育館くらい広いんですって。その子は学校でモグラの穴を掘ったことがあり、“ふん”を見つけたということで、そこから今度は“ふん”について調べていました。こうやって一つの興味から知識が広が…"百科事典"の続きを読む
今日も満席!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 中学生のテストが始まり、高校生もテスト前になり ここ1週間自習に来る子が多く満席になっています! 自習に来た子は、まず空いている席を探します。 自習慣れしていない子には、 「○番空いてるから○番でやりな~」と