自習に来ると!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 前回の白澤の記事でもありましたが、教室では自習を勧めています。 テスト前になり、部活動もお休みになってくると、教室へ自習に来てくれる子も増えました。 開放している空席が、満席になるコマもありました! 自習に来ると、何をするかというと・・・
もうちょっと早く来なさい(笑)
ONESTEP
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。いよいよ、期末テストまで2週間を切りました。教室でも授業をテスト対策に切り替え、出された範囲表を基に授業を進めています。一方で。やはりテストで結果を残すためには、授業だけでは足りません。自学自習が成績アップの必要条件であることは、言うまでもないと思います。
『お・も・て・な・し』の形
t-nakanishi
ある病院の「トイレットペーパーを三角折りにしないで下さい」という張り紙が、ネットで話題になっているそうです。それを聞いて「なんで?」と「なるほど!」の感情が同時にわきました。トイレットペーパーの三角折りは女性ならばやったことある人もいるのではないでしょうか。ただ、言われてみると確かにそうですね。次の人への気遣いとはいえ、手を洗う前に折るわけですから…。便中や尿中の細菌などの微生物が付着し、細菌感染する可能性が高くなるとのことです。このニュースを聞いて、少しだけ寂しく思いました。次の人への気遣いを形にした日本人ならではのものだと思うからです。私はどちらかといえば優しさを感じていま…"『お・も・て・な・し』の形"の続きを読む
テスト対策授業!
h-nakanishi
テスト対策授業!
プログラミング
ONESTEP
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。突然ですが。あるアンケートでは、子どもに習わせたい習い事の第1位がプログラミングでした。ただ、実際に習っているものでアンケートを取ると、なんとプログラミングは最下位なのです・・・。それは何故か?
10代の活躍
t-nakanishi
最近は10代の活躍がよく報じられていますね。卓球の張本智和選手や平野美宇選手、将棋の藤井聡太四段。若い子たちが熱心に打ち込む姿はすがすがしく、社会全体が明るくなりなますね。若い才能の開花が日本の元気につながることを改めて認識させられます。教室に通う子どもたちも、小学生の一部を除き、ほぼ10代。彼らたちの才能を見つけ、うまく磨きあげてあげることが私たちの役目です。授業を通し色々な考え方があることを教え、進路選択の際には選択肢が広がるように導いてあげていきたいと思います。
自由にアレンジ! 
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 学校の定期テストが来週になりました! 当塾の特徴の一つとして振替授業があります。 これは、授業日を変更することができるということです。 集団塾ではなかなか出来ないシステムで、個別指導塾ではどの塾でも対応していると思いますが、
クールビズ
ONESTEP
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。6月と言えば、衣替えの時期ですよね。実際、学校ではほとんどが1日から衣替えでしょうし、会社(職場)ではクールビズを取り入れているところも多いでしょう。 毎日暑い。そんな状況ですので、教室でもクールビズを行っています。
30年度都立高校入試情報<日程>
t-nakanishi
昨日、東京都教育委員会より平成30年度入試の日程が発表になりました。 長いようでアッという間です。