それは作業です。

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

先日、授業中に生徒がこんなことを言いました。
あー、これ混乱してきたから一度ノートにまとめよっ。

国語の文法を勉強していたのですが、
体言・用言、修飾語・被修飾語、形容詞と副詞の働き、
動詞の活用の見分け方、助詞と助動詞、、、。

どうやら、何が何やら分からなくなってきた様子。
確かに、整理しないと覚えきれないかもしれない。
それで、思わず口から出た言葉が上の言葉です。

分からなくなってきたと自覚して、
それを分かるようにしたいから一度整理してみる。
それも、誰かに言われたのではなく自ら進んで。

うん、良い心構えですね。
やっぱり勉強は、自ら考えて自ら解決していかないと
身につくものも身につかない(つきにくい)ですから。

ただ、ちょっと気になったので聞いてみました。
まとめた後はどうするの??

まとめるのは大事なこと。
分かり易くポイントを絞れば、より理解が進みますからね。

でも、です。
まとめるのは、あくまでも次の勉強に活かすためですよね?
全て暗記するも良し。
それを使って問題を解くも良し。
いずれにしても、まとめた後にどうするかが大事です。

実際、先の生徒もまとめて終わるつもりだった様で。

まとめるのは、あくまでも作業。
勘違いしないでもらいたいのですが、
作業が無駄だと言っているわけではありません。
その作業を経て、やっと勉強が始まるんだよということです。

作業は学習ではなく、学習するための準備のようなもの。
これをしっかりと理解して、学習していきましょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です