ONE STEP

個別指導の目標達成塾

ブログ

中学1年生1学期中間テスト結果はいかがでしたか?!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

テストが終わった先週の五中、今週の三中でもさっそくテストが返却されてきています。
塾では、テスト前にテスト対策や過去問演習まで行い、テスト返却後もテストの見直しや
テスト分析までも塾で進めていくのである程度塾にお任せで安心できます。
テスト点数も目標点通りに点数が出てきて一先ずは幸先のいいスタートを切ることができ、
安心して、自信と余裕をもって引き続きこれからの中学校生活を充実していってもらうようにしています。
今回の記事は、もし、まだ塾に行っていない人だったら・・・
初めてのテストが返ってきて点数が悪かった人は・・・
塾へ通っていない人の勉強の仕方についての紹介記事です。

え?中学校のテストってこんなに〇〇なの?! “中学1年生1学期中間テスト結果はいかがでしたか?!” の続きを読む

説明できる!

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

今日から、各学校で中間テストが始まっています。
新年度始まって最初のテスト。
満足のいく結果を残して欲しいものです。

教室は連日、授業と自習の生徒でいっぱいです。
学校の課題をやったり、配られたプリントをやったりと
みんな思い思いに勉強しています。

昨日も自習に来ている生徒がたくさんいましたが、
勉強している最中、話声が聞こえてきました。
どうやら、分からない問題を友達に聞いているようです。

質問された生徒が説明を始めたので、
悪いとは思いましたが少し聞き耳を立てていました(笑)。

すると、しっかりと説明出来ているんですよね。
教わっている生徒も納得の説明でしたし、
とても分かり易い教え方でした!

分かる」で終わるのではなく、「出来る」まで。
教室ではそれを目標にして授業を進めていますが、
そこからさらに「説明出来る」までいくと本物です。

分かる」が「出来る」になり、
さらに生徒自身が「説明出来る」ようになれば
知識がしっかりと身についた証!

ですから、よく私は生徒に
今のところ、先生に説明してみて
と言います。
演習した内容が、本当に身についているかどうか
分かるからです。

教えられるばかりではなく、
教える側にまわってはじめて
本当の知識が身につくのです。

テスト前の最終チェックとして
自分がその単元・内容を説明できるかどうか
やってみると良いですよ!

高校生限定イベント

t-nakanishi

恩多町教室では近隣の中学生が明日でテストを終えます。

入れ替わるように今度は高校生のテストです。

先日受験を終えたばかりの高校1年生も、教室にいる先輩たちを手本として自習に通いつめています。

テスト直前になると次の日のオープン時間を確認してから帰るベテラン生徒もちらほら…。

早い時間から教室に来て、22時近くまで勉強します。

授業で使う席以外は自由席のため、ずっとずっと空いている席を狙って陣取りしています。

 

そのように自分のペースで集中して勉強をしている積極的な高校生に向け、

講師からこのような企画が持ち上がりました。

 

 

 

 

 

 

教室は基本的に日曜日のみお休みです。

ただ、この一日をどこでどのように勉強したらいいのか…と困っている生徒には嬉しいイベントだったようです。

 

今回は恩多町の講師が企画し、恩多町教室が会場となりましたが、

学園町教室にも告知をした結果、自転車で来てくれたガッツのある学園町の生徒も!!!

 

基本的には学習スペースの開放ということですが、

質問も受け付けながら終始穏やかな雰囲気で取り組めたそうです。

 

お昼休みはなかなか交流することのない生徒同士も仲良くお話ができ、

学校・学年を超えた交流ができたようです。

 

 

 

 

 

 

「さすが高校生というだけあって、やるときとやらないときのon offがしっかりつけられていました!」

と担当してくれた講師からのお褒めの言葉もありました♪

 

 

月のお知らせ~教室通信~!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

教室では先週末より~月のお知らせ~をお配りしております。
この~月のお知らせ~は、教室内からのお知らせや読解力アップのプリントなど
いっしょに毎月配っています。

配ったらとりあえず全部に目を通す子、
すぐにカバンにしまう子、
カバンにしまったっきり、保護者様まで届かない子、 など
いろいろおりますが、毎月少ない紙面で有益な情報提供を心掛けています。

そして、今月のお知らせでは4月に実施したI think!の結果を
載せました!
~I think!~は、みんなに『考える力』『表現する力』をつけてもらいたいと思い、
毎回一つのテーマについて考え、自分なりの意見を出してもらって教室に関わるみんなで共有しています。
HP上でも≪イマドキ生徒≫として紹介しています。

今回も、配ってすぐに目を通す派の子たちからは、
「今回はYESの勝ちだね~!」 と、
(勝ち負けとかはないのですが・・・)
他の人の意見や今月の大賞者のコメントを見てくれていました。
ご家庭でも是非一度同じテーマでお子様へ保護者さまのご意見も伝えてあげてください。

 

   関連ページ;
    < テスト前後! 
    < そういうことか! 
    < 今年の苦手は 
      

暇だったら??

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

いよいよ学園町教室近隣の学校は
来週から定期テストが始まります。
中1の生徒は初めてのテストですから、
ドキドキ・ワクワクという感じもあり、
どんな感じなんだろう?という不安もあり
という状況です。

毎回のことですが、生徒には必ず
自習に来なさいと声掛けをしています。
当然ですが、不安をかき消すには勉強するしか
ないわけですから、やるべきことを
しっかりやっていかないと。

ましてや、ある学校は大事な大会がある
ということで部活がテスト前にも関わらず
停止になっていません。
そうなると余計に自分で時間を作れる
ようにしないといけないですよね。

もちろん、家で勉強できるのなら
それが一番良い。
ただ、家だと誘惑が多いですよね。
テレビ・携帯・漫画・音楽・・・etc
そんな状況だと自分を強く持とうと思っても
ついつい負けてしまうこともあると思うので、
環境の整っている教室に来れば?と思うのです。

昨日も授業後、帰ろうとするTくん
声掛けしました。
:「もう部活ないでしょ?明日昼過ぎから教室
開いてるから、自習に来れば?

Tくん:「暇だったら来ます

・・・。
暇だったら?
何か言葉の使い方間違えてませんか?(笑)
暇だったらって、他にやることがなければ
勉強しますか、みたいなニュアンスがありますよね。
今優先すべきは、勉強でしょ!?

Tくんには、必ず自習に来るように!と伝えましたが、
果たして来るかどうか。

皆さんも、教室開いてますよ!
自習来てみてはいかが?
今なら、私に質問し放題ですよー!!(笑)

始まったよー

t-nakanishi

学園町教室から一番近くの小学校は今月末に運動会があります。

今週から本格的に練習が始まったそうです。

 

「赤組だったよ。」

「リレーの選手になったよ。」

「団体競技が面白いんだよ。」

「EXILEのダンス踊るんだー。」

「一年生のお世話役になったんだ。」

「今年から組体操なくなったんだ!ラッキー♪」

 

今日からまた気温がぐっと上がるようで、

外での練習時間が長くなると体力的にも厳しいですね。

授業中に眠たそうにする様子も見受けられますが、

音読を取り入れ声に出すことで気持ちを切り替えています。

 

授業を頑張り切って玄関までお見送りの時、

子どもたちのスニーカーを見ると…まっくろ(笑)

 

言葉がなくてもみんなの頑張りが目に浮かび、フッと笑ってしまう瞬間です。

テスト前後!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

五中は、1学期中間テストが終わりもうさっそくテストが返却されてきています。
三中や下里中などその他の学校は来週にあります。
以前の記事にも書きましたが、さっそく返ってきている
五中は、今の所(テスト返却2日目)予想通り高得点になっています!
教室内の平均点も前回よりグッとあがりそうです!
まだ来週の学校は、 “テスト前後!” の続きを読む

自覚してからでは遅い!?

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

先日、お問い合わせの電話をいただきました。
高校1年生の保護者様からです。
内容は、
授業に不安を感じてきたので、塾を考えている
といったものでした。

話を聞いてみると、ついていけなくなる
ほどではないし、明確に分からないものが出たわけではないが、
少し授業内容に不安を感じたとのこと。

早いな
と思ったのが、正直な感想です。
早いというのは、分からなくなるのが早い
という意味ではなく、動き出しが早いという意味です。

お問い合わせをいただく際は、
テストの結果が悪かった
とか
しばらく様子を見ていたが状況が好転していかない
ということが多いんですよね。

つまり、もうこれ以上このままにしておけない
という、いわば『限界』まで来てお問い合わせ
いただくことが多いのです。

それが、まだ入学して1か月も経たないうちに
「なんとかしなければ」と思ったわけですから。
そして、思っただけでなく行動にまで
移したわけですから。

実は、「分からなくなった」と
自覚してからでは遅いんですね。
何故かと言うと、分からなくなった
という生徒の大半は今授業で行っている
学習内容ではなく、それよりも前にその原因が
あることが多いからです。

つまり、今授業で習っているものをカバーしつつ、
原因を突き止めその内容まで戻っての学習を
同時並行でしなければいけないわけですから、
当然時間もかかりますし、なかなか効果も表れにくいわけです。

分からないものを分かるようにしてやろう!
と思って勉強を始めても、それがなかなか結果に
結びつかなければ、やる気も失せてしまいますよね?
ですから、分からなくなったと自覚する前に
行動を起こすことが大事なのです。

実際、上記の生徒は体験授業を経て入塾となりました。
授業を数回行いましたが、いくつか抜けてしまっている
内容があったので、それをフォローしながら
授業を進めている所です。

特に高校の授業は進みも早いし、中学校までと比べると
内容も深くなりますから、もう少し塾に来るのが
遅くなっていたら大変だったかもしれません。

皆さんには、分からないと自覚してからでは
遅いということを是非とも覚えておいて
もらいたいと思います。

日本語検定の申込締め切り間近です

t-nakanishi

先日もお知らせしました日本語検定、申込期日が迫ってきました。

塾生でなくても受験可能です。

お子さまだけでなく保護者様も受験できます。

正しい日本語を学び直すことができる機会と捉え、ご家族で受検されてはいかがでしょうか。

自分の思い・考えを自分の言葉で正確に相手に伝えられるというのは、とてもハッピーなことだと思います。

教室で受けられる検定です。 お気軽にお申込みください。

 

検定日 6月9日(土)
時間  2級/11:00~12:00
    3級/13:30~14:30
    4・6級/11:00~11:50
    5・7級/13:30~14:20
場所 ONE STEP
申込期限 5月10日(木)

頑張りどころ!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

GWの連休が明けて、テストや運動会が近づくこの時期
学校では運動会の朝練が始まったり、部活では最後の大会が迫ったりと
体力的に大変な時期になります。
どうしても目の前のことで手いっぱいになってしまい
季節の変わり目もあり体調を崩してしまう子も増えてきます。

塾では、学習のペースを落とさないように “頑張りどころ!” の続きを読む