ONE STEP

個別指導の目標達成塾

ブログ

やはり難しそう!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

教室で採用している高校受験生用の”Wもぎ”から通知が来ました。
8・9月の「会場模試」中止

予想はしておりましたが、やはり外部会場での開催・受験は難しそうです。
教室の今年度受験計画では
受験機会確保の観点からも会場受験・自宅受検・教室受験と選択できるようにしております。
今後の会場受験開催状況に合わせて教室受験の日程も変更していくことも考えていきます。
詳細決まりましたら
“月のお知らせ”にてご案内してまいります。

が!
中3受験生は、
とにかく次の定期テストで内申点をしっかりとることが今は一番大事です!
夏期講習後半に入り学校予習プランにも戻っていきますのでしっかり取り組みましょう。

 

   関連ページ;
    < 早くねぇ!  
    < これで5点よ~!  
    < 報告ありがとう!  
      

宿題終わった?

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

教室は、本日より授業再開。
一週間ほどの休みの後ですので
どうかなと思いましたけど、
誰一人遅れることなく、そして忘れることなく(笑)
教室に来てくれました!

8月も中頃を過ぎ、この時期になると
気になることがあります。
そう、学校の宿題です。
教室では、どの生徒にも7月中に
宿題を終わらせるようにと話していますが、
全員が思うように終わるわけもなく。

話を聞いてみると。
まだ終わってない生徒どころか、
「まだまだ」終わってない生徒もいるようで・・・(笑)。

今日、朝テレビを観ていたら
『宿題のかけこみ寺』の紹介をしていました。
宿題がなかなか終わらない子どもたちを手助けしようと
宿題かけこみ寺が開設され、地域の高齢者が先生となって
読書感想文のコツなどを教えるというもの。

やり方を教わるのはもちろん、やっぱり
人の目がある所でやると、一人だけで
やっているより捗りますからね。

まだまだ終わっていないと言っていた生徒にも
伝えましたが、宿題が終わっていない人は
教室に来ましょう。

やり方教えます。
場合によっては、終えられるよう
ペース配分一緒に考えます。
何より、気を抜かないよう
監視の目を光らせます(笑)。

早ければ、来週末から2学期が始まりますので
グズグズ?している暇はないですよ!

自由研究にいかが?

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

早いもので、ついこの間夏休み(夏期講習)が
始まったと思ったら、今日がお盆前最後の
授業となります。
教室再開は18日(水)からですが、
皆さん学校の宿題は終わってますか?

どの生徒も結構な量の宿題を課されています。
各科目のワークはもちろん、作文や自由研究など
手間も時間もかかるものばかりです。

昨年同様、今年もコロナの影響でなかなか
外出出来ない状況が続いていますから、
なんとかこのお盆の期間を利用して
終わらせて欲しいと思います。

ただ話を聞くと、そもそも自由研究をしたくても
何を題材にするか決まっていないという生徒も
多いんですよね。

実は、そんな皆さんにちょうど良い(タイムリーな)
研究材料(題材)があるんですよ。
それが『ペルセウス座流星群』です。

三大流星群のうちの一つである『ペルセウス座流星群』
が明後日の13日明け方にピークを迎えます。
今年は観測するのに好条件が揃っていますので
1時間に数十個もの流れ星を見ることが出来そうです。

この流星群が何故研究材料になるのかというと、
この観測を基に、
〇そもそも流星とは何か(その仕組みも)
〇三大流星群のうち、あと2つは?
〇流星を見るのに良い条件と悪い条件は(時間や時期、見る方角など)
〇流星に願い事をすると本当に叶う??
などなど調べていけば良いんですよ!
どうです?立派な自由研究になりますよね?(笑)

自由研究を何にするか決まらず
苦しんでいる皆さん。
上記を参考に調べてみてはいかが?

恐くて出られない・・・

t-nakanishi

夏期講習期間は朝の八時半から教室にいます。

朝から暑いは暑いのですが、それでもピークの暑さは体験せずに一日が終わることもあります(笑)

授業と授業の間に換気をする際、熱風が入ってくるのを感じるくらいです。

 

汗だくで教室に来てくれる生徒・講師が「あー、生き返る~。」と言ってくれるように教室を冷やして待っています。

そして帰るときには「なるべく日影を探して気を付けて帰るんだよ。」と声をかけるようにしています(笑)

 

今日はいつもに増して暑いですね。

危険な暑さで極力外出を控えるようにとニュースでやっていました。

電車で来てくれている講師が言うにはいつもより人が少なく感じたそうです。

夏の暑さをしのぐプールもやっていない・・・。

こどもたちはどこで遊んでいるのかな。

 

早くねぇ!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

教室では夏期講習の後半戦も見据えてプランも含めて
次のテストも意識したプラン・授業に入っていっています。
「さぁテストまであと〇日だよ~!」
「目標シート作ろう!」
「次のテストの目標点決めよっか?!」 “早くねぇ!” の続きを読む

台風が接近中・・・

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

掲示してあるカレンダーと実際とに
ズレがあるので分かりづらいですけど、
オリンピック関連で暦(祝日)が
変わっています。(参照:いつが祝日?
9日が祝日になりましたので、
今日から月曜まで三連休です。

が、せっかくのお休みなのに
台風が近づいています。

現在、日本の南には複数の
台風が発生しています(9号~11号)。
9号は熱帯低気圧に変わり、11号は
それほど日本に近づくことは
ないと見られています。

ただ、10号についてはどうやら
明日(8日)に関東に最も近づいて
くる予想なんです。
そうなると、関東を中心に
大雨になる恐れがありますので
警戒が必要ですね。

台風の進路次第では、警報級の
大雨になるとも言われていますので、
自分の身を守る(その備えをする)ことが
大事です。

何度もお伝えしていますが、
大雨・暴風の中教室に
無理に来ることはやめましょう。
今日も授業や自習に来る生徒が
いると思いますが。

台風関連の情報は逐一チェック
して、少しでも危険だなと思ったり
不安がある場合は無理しないようにして下さいね。

白熱した・・・

t-nakanishi

オリンピック!

 

・・・ではなく、夏期講習です!!!

毎日頑張っているのは生徒だけではありません。

講師も朝からたくさんの授業でたくさんの知識を子どもたちに伝えています。

講師1人に対して生徒3人の個別指導ですが、

夏期講習期間は5教科が入り混じっているので、講師からすると3人が同じ教科とは限りません。

プロフェッショナル講師は英語・理科・社会の3人を指導していることもあります。

「90分でこの子を変えてあげたい!!!」

という気持ちの強さがヒシヒシと伝わります。

オリンピック選手が競技後にマスクをつけて会見に臨むことについて「外させてあげれば・・・」という意見もあるようですが、

マスクをつけてひたすらに話し続ける講師も息切れしそうです。

さらにはこの暑さ。

熱中症にならないようにこまめに水分補給させないといけませんね。

 

コロナもじりじりと迫り寄ってきていますが、熱中症にも気を付けましょう。

先に言っときます!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

夏期講習も8月に入り佳境に入ってきています!
朝から毎日ある中3受験生たちも朝から連コマのペースにも慣れて
毎日出る宿題をしっかりとこなしてきてくれています。
毎日の連コマでも宿題が毎回出ます!
ペースを作れるように毎回定量を出すようにしています。
生徒たちも慣れてきたので、 “先に言っときます!” の続きを読む

すぐ傍まで・・・

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

新型コロナウイルス感染者の数が増えています。
それも今までにない勢い・スピードで。

東京都では、とうとう4000人を超えました。
芸能人の方々の新規感染のニュースが
とても多くなってきているのは気のせいでは
ないでしょう。
すぐ傍までコロナウイルスが近づいている。
そんな感じがします。

もう何度目かも分からなくなるくらい
緊急事態宣言が発出されていますが、
良くも悪くも宣言に慣れてしまっています・・・。
こうなると、どこまで効果があるのか
分かりません。

私が済む市では、やっと高齢者以外の人たち(40代)に
ワクチン接種の案内が届いたのですが、
ワクチンの数が不足しているので
予約が取れない状況が続いているようです。

ワクチンが打てない、医療崩壊も囁かれ
始めている。
そういう状況では、とにかくやれることを
やっていくしかありません。

自分を守るだけでなく、自分の近しい
人間も守っていく。
そのためには、やるべきことを
徹底していくしかありません。

教室では改めて手指消毒と
使用後の座席のアルコール消毒を
徹底しています。

当たり前のことを当たり前にやっていく。
皆さんも、もう一度自身の対策が
万全かどうか見直してみて下さい。

一撃!

t-nakanishi

今日も受験生は朝から授業に励んでいます。

今日も授業、明日も授業、明後日も授業…という日々ですが、

当たり前のように今日から明日への宿題が出されます。

容赦なく出しています。

 

「勉強しなさい。」と口で言うより、宿題を課してこなさせたほうが行動しやすいですね。

時間がないと言いつつ、ゲームやYouTubeの話題が出るということはまだまだ余裕あるんだなとアンテナ立てて子どもたちの会話を聞いています(笑)

 

先ほど、授業の終わりに宿題を出されていた子が

「これはできないよ、無理無理。」

とわめいていたので

「朝のニュースで銅メダルをとった村上選手が言っていたよ。

“できるできないで判断するのではなく、やるしかない”って。」

と声をかけると黙って受けとっていました(笑)

 

オリンピック選手は日々、国を背負って頑張っているんだ。

みんなも負けずに頑張ろう。