ONE STEP

個別指導の目標達成塾

ブログ

テスト対策授業実施中!

ONESTEP

テスト対策授業実施中!

いよいよ各学校とも中間テストが始まります。
教室では、『テスト対策授業』を実施中です。

テスト対策授業って??
通常、決められた科目で年間学習プランを基に通塾されていますが、
テスト前にスケジュールを変更して授業を行うことができます。
部活動や習い事等で忙しくて思うように勉強できていない方や
苦手な科目・単元のある方は、普段習っていない科目でも受講していただけます。

【受講例】
◎主要3科目で基礎的な内容は把握しており、最低限の学習は一人でできる。
それだけでは物足りず、テストで問われるような実践的学習に挑戦してみたい!
という君⇒1教科2回 計6回コース

◎どうしても後回しになりがちな、理科・社会のテスト勉強。
暗記科目というけれど、内容を理解していなければ頭につめこみたくても入らない…。
困った、どうしよう?という君⇒1教科3回 計6回コース

◎一人で家で勉強できない…。でも、科目をしぼって勉強したくない。
5教科まとめてみてほしい!
というよくばりさんな君⇒1教科2回 計10回コース

テスト対策授業は大変人気がありますので、座席がなくなる可能性があります。
その場合は先着順になりますので、お早めにお申し込みください。

新規生徒募集中です! あなたの目標達成を全力でサポートいたします!

目標達成・個別指導塾ONE STEP恩多町教室
042-315-8618

目標達成・個別指導塾ONE STEP学園町教室
042-424-1360

自習に来よう!

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

先日、教室で受験説明会を
行なったとお伝えしました。(参照:受験説明会
そこで、先生たちから生徒の皆さんに
自習に来ようという声掛けをしていきました。

ただ。
以前から何度となく自習に来ようと声掛けは
しているのですが、自習に来る生徒は現れず・・・。

ですので、自習に来ようと声掛けしただけでは
なかなか重い腰は上がらないので(笑)
教室では『自習制度』というものを設けました。

ただ自習に来るというのではなく。
授業前・授業後、もちろん授業のない日。
とにかく自習をしたら『自習記録シート』
に記録をしてどれだけ頑張ったかを
分かるようにしていこうという制度です。

『これだけ頑張った』というものを
シートに記録することで『可視化』出来るのがポイント。
シートが埋まっていけばいくほど達成感も得られるし、
自信にもつながっていくはずです!

また、
〇自習時間
〇自習回数

を集計して、それぞれの上位者を
表彰する・・・なんてことも考えています。

そんなに多くは来れないけど、1回来たらとにかく
頑張る!という生徒もいるでしょうし、
なかなか長い時間は集中出来ないから
その分自習する回数を多くして・・・
なんて生徒もいるでしょう。
その両者をしっかりと評価していきたいと
考えているわけです。

受験説明会が終わったその日から
早速自習する生徒。
週明けの月曜から3時間以上自習する生徒。
など、早くも教室に動きが出て来ています。

もちろん、受験生だけでなくみんなに
頑張って欲しいと思っています。

だから、みんな!
とにかく自習に来よう!

関連ページ;
高校生の自習
新しい自習の形!

ピンクムーン

t-nakanishi

今日は満月。

なにやら“ピンクムーン”と呼ばれているみたいです。

「え?!ピンク色のお月様♥?」

なんて一瞬ドキッとしましたが、違うんですね(笑)。

アメリカの先住民が季節を把握するために、

各月に見られる満月に、動物や季節のイベントなどの名前を付けたんだそうです。

鮮やかなピンク色の花が咲く頃という意味で、4月の満月は“ピンクムーン”と呼ばれるそうです。

とても素敵ですね☆

 

他にも“ストロベリームーン”、“ハーベストムーン”、“コールドムーン”等があるそうです。

「今月の満月はなんて名前かな?」

なんて考えながら見ると、違った楽しめ方ができそうですね。

 

ちなみに、来月の満月は5月26日で“フラワームーン”。

さらに、一年のうちで地球の中心と月の中心が最も近い満月“スーパームーン”でもあるそうです。

さらにさらに、この日の満月は皆既月食が同時に起こる、天文ファンの間で最も注目されているイベントだとか・・・。

更新/新型コロナウイルスに対する当塾の対応(4/26)

h-nakanishi

政府より、東京都・大阪府・京都府・兵庫県に対して緊急事態宣言が発出されました。
緊急事態宣言の休業要請対象業種に含まれていないこと、学校への休校要請が行われていないこと等に鑑み、
当塾としては、前案内通り感染防止対策を講じた上で通常授業をして参ります。

今後の状況の変化と情報の更新により変更することがありますので予めご了承ください。
皆様にはご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

ONESTEP
代表 中西穂高

前案内0108版はこちら→(新型コロナウイルスに対する当塾の対応
今までのご案内→(コロナ対応

受験説明会

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

本日、学園町教室で中3生対象の
受験説明会を開催しました。

※ 学校説明会の情報はこちらから ⇒ 高校情報ー学校説明会に行こう 

教室に通う中3生に集まってもらい、
講師たちと一緒に志望校について考えたり、
これからの行動についても考えていきました。

会の最後には、講師の先生から生徒の皆さんに
一言ずつコメント。
特に、これはダメだよといった内容を
みんなに伝えていきました。

将来何の役に立つの?と言って勉強しない理由を探さない!
勉強していないことが恰好良いと思わない
直前に慌てて睡眠時間を削ってはダメ!

そんな話だったのですが。
会が終わってから、Sちゃんが私の所に来て
先生たちがダメだと言っていたこと全部当てはまっちゃった・・・
と、衝撃の告白をしてきました・・・(笑)。

〇言い訳しちゃう
〇ノー勉(勉強してないこと)でこれだけ取れたと自慢しちゃう
〇テスト前は睡眠時間が短くなる

まさに全部当てはまってしまう、と。
一つならまだしも、全部当てはまるとなると
何から直していかないといけないのか・・・。
大変ですよ、Sちゃん(笑)。

・・・とまあ、1時間程の会でしたが
Sちゃんに限らず、受験について考える
きっかけになったのではないかなと思います。

最近調子がいいの♪

t-nakanishi

学童を出て、一度留守宅に戻ってから、一人で塾へ行く…ということが不安だというお声を頂いて、

学校にも学童にも許可を得て帰り道に塾に来てもらっている子がいます。

雨の日も、寒い日も頑張って通ってくれ、入塾して半年が経とうとしていました。

 

先日の授業の日。

「今日、テスト返ってきたよ。連絡帳袋に入っているよ。」

と教えてくれたので、見せてもらいました。

見事100点でした。

 

100点のテストはもちろん見たことがあるのですが、

「おー、すごい!!」と褒めました。

 

すると

「今日ね、ここにあるみたいな計算問題をたーくさんやらされたんだよぅ。何でだと思う?」

と聞いてきました。

「みんながよく間違えるものだからなんじゃない?」

と言うと、

「実はね、このテストで100点採ったの一人だけなんだって☆」

と教えてくれました!!!!!

 

「すごいじゃん!!!!!

よくやったねー、えらい!!!すごい!!!」

とべた褒めすると、本人もぴょんぴょん飛び跳ねてとても嬉しそうでした。

普段、年のわりに落ち着いている子ですが、とびっきりの笑顔を見せてくれました。

そして

「最近、調子いいんだよね。

この前の漢字の小テストも勉強しないで100点採れたし。」

と教えてくれました。

 

自信に満ち溢れたいい顔でした。

学校で疲れた後に、自分の足で歩いてここまで来てくれ、

苦手なものにもめげずに取りくみ続けてくれた成果が出始めた様子。

私もとても嬉しい気持ちになりました。

 

やればできる

やった分だけ結果につながる

 

~基礎力アップ講座~

h-nakanishi

教室の受験生は、毎年受験スケジュールを考えて年間プランを作成しております。
通常授業で英語・数学・国語を中心に3月の春期講習からスタートをしていき、
理科・社会を本格的に扱うのは夏休み(夏期講習)以降になってしまいます。
夏休み明けは、また通常授業に戻るので次に扱うのは12~2月(冬期講習)になります。

~今までのイメージ~
4~ 6月・・・自分で受験勉強スタート
7~ 8月・・・夏期講習で授業(地理・歴史)
9~11月・・・自分で夏期講習の復習をする/自分で内申対策をする
12~2月・・・冬期講習で授業(公民・入試レベル演習)
このように、自分で進めていかなければならないことが多くなり、本格的に扱うのが
遅くなってしまう分、結果に表れてくるのも遅れてしまいます。

~理科・社会はやればやるだけ上がる科目です!~

“~基礎力アップ講座~” の続きを読む

3度目の・・・

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

新型コロナウイルスの感染拡大が
一向におさまる気配をみせません。
連日、『過去最多』という言葉を
目にしますよね。

1か月前に解除されたばかりの
『緊急事態宣言』ですが、感染者数の
多い大阪・東京などは3度目の発令を
政府の要請しています。
早ければ、今週中にも再発令されるかも
しれません。

終わりの見えない・ゴールの見えない
闘いほど辛いものはありません。
「良いと言うまでずっと走ってろ」
そんなことを言われている感じ。

『まん延防止等重点措置』が適用され
飲食店に対して営業時間短縮の要請が
なされましたが、それも大きな効果を
あげていません。

昨日のことです。
6年生のHちゃんと、新生活について
色々と話をしていました。
6年生には大きなイベントとして『修学旅行』が
あります。それについても話をしていたら、
でも、行けるかどうか分からないし・・・
と諦めにも似た感情から、Hちゃんの口から
そんな言葉が出てきました。

私が何かを変えられるわけではないんですけど・・・
生徒たちにそう思わせてしまう現状が
とても残念ですし、悔しくて仕方ありません。

日本国内でワクチンを接種した人は
100万人を超えたとのこと。
もちろん十分ではないですが、ちょっとずつ
事態は良い方向に動いていると思います。

もし仮に3度目が発令されるのであれば、
ここでなんとか食い止めたいし、終わりにしたい。
終わりにするのは無理でも、せめてゴールが
見える状態になって欲しい。
そう思います。

変わらない安心感!

t-nakanishi

一年くらい前に、鬼滅ブームの中、ひたすら〇〇柱について覚えさせられた私ですが、

かれこれ4年前くらいに、ある子に山手線の駅名について覚えさせられたことがあります。

なんとか覚えて確認してもらうと、今度は逆回りに言ってみるように課せられました(笑)

普段、西武線しか乗らないから・・・と言い訳すると、

池袋から西武秩父まで言ってみるよう試されたこともあります(笑)

もちろん西武新宿から本川越までも・・・。

懐かしい思い出です。

 

そんな彼もこの春、中学生に。

久しぶりにゆっくり話す時間があって、

春休みに1人で横浜まで電車の旅をしたことを教えてくれました。

ふと思い立って電車に乗って、次はどの電車に乗ろうかな…と行先を決めていったようです。

小さかった頃は、お出かけの道中に「あっちの路線に乗りたいな・・・」と

お母さんに手を引かれていたことも聞いていたので、

なんだかすっかり大人になっていることを突き付けられました。

 

路線図が好きでよく絵に描いて教えてくれました。

今では携帯片手に乗り換えも検索できちゃうと思いますが、

きっと彼はそんなものに頼らずとも頭の中に描けているんだと思います。

 

ずっとずっと変わらず好きなものがあるって本当に素敵だなと感動しました。

今のうちに!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

先週は、学校でも授業が始まる時期になってきたので
「どう?授業始まった~?」 と聞いています。
「今日初めて授業だったよ!」
「今日は、理科と音楽でした~。」
高校生も
「今週から土曜授業だよー」
「そっか。 教科書は入った~?」 と聞いてみると
「1年(前学年)の復習だった。」
“今のうちに!” の続きを読む