ONE STEP

個別指導の目標達成塾

ブログ

夏の成果

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

いよいよ夏期講習も残す所あとわずかと
なってきました。
皆さん、夏休みを頑張ってきた成果は
いかがですかー?

出来ないものを一つでも出来るようにする
それが夏の目的ですが、それだけでなく
勉強に向かう姿勢』・『大変なことから逃げず
頑張りぬく気力
』も身につけて欲しいと思っていました。

教室に通うMちゃん。彼女は夏期講習だけでなく
『塾内テスト』・『模擬』・『漢検』・『数検』などなど、
ありとあらゆるテストを受けています。

夏期講習でめいいっぱい授業をやっている所に
合わせてテストですからね。
さすがに詰め込み過ぎだと思い、
テスト多過ぎない?
と聞きました。

恐らく今までであれば(少なくとも夏期講習前までであれば)、
やりたくないんですけどね・・・
なんて後ろ向きな言葉が返ってきたと思うんですが、
なんと、本人の口からは
何か頑張れそうな気がしたので
という前向きな言葉が!

朝から晩まで勉強、勉強。
今までで初めての経験をこの夏にしたと思います。
辛いし、逃げ出したい時もあったと思いますが、
逃げずになんとか頑張って夏の終わりを迎えました。

その結果といって良いと思いますが、上記のように
前向きになれたわけです。
これも、夏期講習の成果の一つですよね!

Mちゃんは、まさしく今日、数検を受けているはずです。
これで、良い結果を得ることが出来たら。
自信も持てるでしょうし、自信が確信に変わる所まで
いけるかも。

皆さんは、どうでしょうか。
この夏で成果を手に入れることは出来ましたか?

朝からほっこり

t-nakanishi

昨日、運動公園の前の道を車で教室に向かっていると、

野火止用水の手前の交差点で信号が赤になり停車しました。

歩行者も対向車もありませんでしたが、信号が青になるのを待っていると…

 

横断歩道をカルガモが4、5匹で歩いて渡っていました。

ニュースや新聞では目にしたことがありますが、

実際に目の前でカルガモが道路を横断するところを見たことがなかったので大興奮。

 

教室について生徒に話をすると

「東村山市でもそんな平和な光景を見られるんだねー。」

と言っていました。

 

朝からほっこりさせてもらいました。
カルガモが引っ越しする理由は、ヒナたちの安全と餌の確保のためだそうです。

同じ場所に留まっていると天敵であるカラスなどに居場所を突き止められると頻繁に襲われる可能性があるから移動するとのこと。

 

でも、餌はさ、ぴーちくぱーちく口を大きく開けて巣で待っていればいいのになぜ??

調べてみると驚きの事実。

実際にそうやって育てている鳥類は多いのに、カルガモはなんで危険を侵してまでみんなで移動するのか…。

実は、カルガモは基本的にお母さんだけで子どもの世話をするそうですが、

カルガモのお母さんは他の鳥類のお母さんと比べるととってもスパルタみたいです。

「一緒に行って安全は確保してあげるから、自分のエサは自分で確保しなさい。」

という育児方針なんですってー。

決してネグレクトではなく、生きるために必要な力を身に着けさせているってわけですね。

平成最後の夏休み!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

特にタイトルと内容は関係ないのですが、タイトルのインパクトでつけてみました!
夏休みも後半になってきて、それぞれの過ごし方が鮮明になってきて夏休み終盤は面白いです。
日に日に真っ黒になっていく小学生、夏期講習を前半頑張ったので
後半は学校の宿題をする中学生、 “平成最後の夏休み!” の続きを読む

市と町の違いは?

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

今日、授業をしていた時のこと。
生徒から
市と町ってどう違うの?
と質問を受けました。

人口規模の違いだよ
と答えてはみたものの・・・、
答えた私自身が納得いっていません(笑)。
そこで、授業後に調べてみました!

結論から言うと、市と町は人口の違いが
区別する大きな要因
であるようです。
ということは、私の答えは間違って
いなかったわけですね。
ただ、ちょっと説明不足・・・(笑)。

もう少し詳しくお伝えすると、
市になるためには、
〇人口が5万人を超えていること
〇市街地(街の中心)の戸数が全体の戸数の6割以上であること

などが条件に挙げられます。
もちろん、他にも細々とした条件はありますが、
分かり易く言うと上記の条件を満たす必要があるようです。

2018年現在、日本には814の市がありますが、
100万人規模の巨大な市もあれば、
1万人にも満たない市もあります。

「ん?5万人を超えてないとダメなんじゃないの?」
と思いましたか?

実は、『町と町』や『町と村』などが合併した際は
3万人を超えていれば市になるようですし、
人口が減ったからといって市から
町や村に変更することはないようですので、
最初から5万人いなくても、また人口が減って
1万人を下回っても市であることに変わりはありません。

一方。
町になるには各都道府県の条例で
定める条件を満たしている必要があります。

もちろん各都道府県共通ではないですが、
人口8千人以上が一つの基準となるとのこと。

大きさだけで言えば、市よりも大きい町なんて
いっぱいあると思いますし、それこそ
奈良県にある十津川村は琵琶湖や東京23区よりも
広い面積を持っていますから、広さ・面積だけでは
市・町(村)の区分は出来ないですね。

どうでしょう、市と町の違い分かりましたか?

余談ですが。
上に挙げた東京23区は、琵琶湖よりも小さいんですよ!
十津川村よりも小さく、琵琶湖よりも小さい東京23区。
ちょっとビックリじゃありません?

関連ページ;
日本で一番小さい市は?

年に一度の

t-nakanishi

先ほど恩多町教室、学園町教室ともに漢字検定夏期特別号が滞りなく終了しました。

教室で受けられるのは年一回としています。

この時期の実施を選んだのは、一番余裕をもって取り組める時期だからです。

定期テストとも重なることなく、集中的に取り組むことが可能だったはずです。

この時期の実施だと、一学年該当級を下げて復習として受けてくれる子がほとんどです。

恩多町教室では一学年該当級を下げて受検した子には満点も目指すように伝えておきました。

今年度の該当級を受ける子は、少し先取りで対策が必要ですが、

それでも漢字は書いて読んで覚えるしかないのでチャレンジする価値はありますね。

みんなそれぞれ対策をして臨んでくれました。

キレイに丁寧に書くようにだけ念をおしましたが、手ごたえはどうだったかな?

結果が楽しみです。

 

ちなみに…こういうテストで空欄は禁物。

そんな話をしながらふと思い出したどうでもいい話。

昔…新しい平仮名を考えている人と出会いました。

そんなこと考えるなんてと驚きましたが、私の記憶には強く残っている人です。

人の記憶に残れる人って素敵だなとしみじみ思いながら試験監督をしていました(笑)

勉強のペース!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

教室では、夏期講習も終盤戦に入り
生徒たちもペースが出来上がってきています。
そんな中毎日入っているある中3生は、
朝から連コマで授業で “勉強のペース!” の続きを読む

夏、やり残したことは?

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

昨日・今日と幾分過ごしやすい気候に
なっていますが皆さんはどうですか?

昨日は、約40日ぶりに35度以上の猛暑日
となった観測地点が0(ゼロ)だったそうで。
また、北海道では早くも初雪が観測された
とのこと。

もちろんまだ涼しいというところまでは
いきませんが、7月下旬から8月上旬の
うだるような暑さを考えれば、ねぇ。

教室に通う生徒に水泳部の子が
いるんですが、昨日午前中に練習を
してきたようなんですね。

(泳ぐには)ちょうど良い気候だったんじゃない?
と聞くと、
いーえ!ちょうど良いどころか寒かったです・・・
と返答が。
気温が下がり、かつ、風も強かったですからね。
ふるえながら泳いでいたそうです。

テレビやネットなどでは、『秋』という
言葉が使われるようになってきました。
時が流れるのは早いですから、いつまでも夏気分では
いられないということでしょう。

夏、やり残したことはないですか?
勉強だけではなく、部活も旅行も買い物も遊びも・・・。
残りあとわずかではありますが、
夏をしっかりと満喫して、秋を迎えられる
ようにしましょうね。

お休みを明けて

t-nakanishi

10(金)から夏期休校をいただいていました。

夏期講習後期初日でしたが、休み気分を引きずる子は一人もいませんでした。

お休み中の様子を聞くと

「海に行ったよー。」

「ばーばのお家に行った。」

「キャンプ連続で行ったんだ。」

「プールで日焼けしたー。」

などと色々話してくれましたが、この休みの間に学校の宿題を必死に片付けてくれた様子。

気付けば夏休みもあと10日弱。

塾が休みの間に自分でやるべきことを見つけて取り組むことができたようで安心しました。

 

中には税の作文や自由研究を残している子もいますが、

休みの間にしっかりきっちり終えて始業式を迎えてほしいものです。

 

宿題がどうにもこうにも終わらない…

と泣きそうな子は遠慮なく教室に持ってきてくださいね。

夏期休校のお知らせ

ONESTEP

当塾ではお盆期間を下記のとおり休校とさせて頂きますので、
ご案内申し上げます。

休校期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、
何卒宜しくお願い申し上げます。

夏期休校(お盆休み)期間 
 8月10日(金)~16日(木)

教室再開は8月17日(金)からとなりますので、
よろしくお願いいたします。

今年も伝えました!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

朝から2コマ目の授業中に11:02分を迎えました。
サイレンが鳴ります。

「これなんのサイレンか知ってる?」 と “今年も伝えました!” の続きを読む