ONE STEP

個別指導の目標達成塾

ブログ

こんなに違うんだね~

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

高校生のNちゃんが15時過ぎに自習に来ました。
随分早いじゃん?
と聞くと、緊急事態宣言が延長となった為
ずっと40分授業なんだそうで。
それだけでなく、学年ごとで分散登校もしています。
なので、学校に行かない日もあるようです。

もうすぐ高校でも中間考査が始まりますが、
テストであっても分散登校は変わらずで、
午前中に1・2年生が受けて / 午後に3年生が受けて
というように時間帯を分けてテストを実施するようです。

さて、その中間考査ですが。
中1生同様、高1生もいわば初めてのテストとなります。

中間から9科目テストがあることも初めてですし、
中間テストで4日間あることもそう。
今まで出ていた全科目のテスト範囲表が出ない
なんていうのも、高校生ならではですよね。

また、提出物がない(少ない)こともあり
中学校とこんなにも違うんだね~
と自習に来たNちゃんもビックリしていました。

色々と違いがあり戸惑うこともあるかも
しれませんが、まずはテストに慣れて
自分の実力を存分に発揮できるように
してもらいたいと思います。

職人さん?

t-nakanishi

開校して12年目に入った恩多町教室ですが、掲示物を画鋲で留めているので、

壁には小さな穴が空いています。

白い壁でそんな目立つ穴ではありません。

ですが、とある生徒が「この穴気になる・・・。直していい?」と突然言い出しました。

「どうやって??」と聞くと、

「ティッシュと楊枝ある?」と言うんです。

楊枝はなかったので、クリップをグインと伸ばして渡しました。

すると、ティッシュをこよりのようにして穴にさしこみ、クリップの先を使って穴に押し込みました。

しばらく見守っていると、あらまあすごい。

どこに穴が空いていたのかわからない仕上がりに☆

元々手先の器用な子ですが、すごい技を使って教室をキレイにしてくれました。

ありがとう!!!

 

どうだった~?!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

近隣の中学校、東村山市第三中学校・東村山市第五中学校では
今日・明日と1学期中間テストです!
テストを終えて自習や明日の教科を授業する子もいるので
教室へ来た子へは声掛けをしていっています。
「今日はどうだった~?!」
“どうだった~?!” の続きを読む

慣れてしまっています・・・

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

緊急事態宣言が31日まで延長
そして対象地域の拡大も決まりましたね。

昨年の今頃を振替ってみると、
まさに1回目の緊急事態宣言の
真っ只中でした。

教室は休校となり、生徒の皆さんと
しばらく会えない日々が続きました。

翻って今はどうでしょう。
もしかしたら昨年よりもひどい状況
かもしれませんね。

飲食店に対する休業要請は続いていますが、
学校が休校になることはないですし
(都立高校は9日まで休みになっていますけど)
昨年あれだけ叩かれた?パチンコ店も
営業を続けている所がほとんどでしょう。

もう慣れてしまっているんですね。
昨年の緊急事態宣言は、誰しもが
『初めての経験』でした。
コロナウイルスが何かも分かっていなかった
ということも相まって、本当に色々な
ものに気を遣って(配って)いたと思います。

でも、今は。
慣れてしまっているがゆえに、もしかしたら
やるべきことをやれていないのかもしれません。
気の緩みはないと思いますが、どこかで
ちょっとした隙があるのかもしれません。

そういう私も、
『31日まで延長されても何も変わらないのではないか??』
と思ってしまっている所があります・・・。

いつまで続くか、先の見えない状況ですが。
一日も早く状況が好転して欲しいですね。

今年もまた・・・

t-nakanishi

今月の大きな行事といえば…運動会。

昨年は休校の時期だったので、さらっと中止が決まりましたが、

ここにきて緊急事態宣言が延長となるとまたしても不穏な空気ですね…。

とある小学校では、すでにこうなることを見込んでか、年間行事予定表から“運動会”の文字が消えていました。

理由を聞くと、コロナもそうだけど暑さ指数にひっかかることも見込んで、

一日通しての行事としてやることを断念したそうです。

なんだか寂しいですね。

中学校の運動会は今月末か来月上旬になります。

こちらはまだ何の知らせも受けていませんが、修学旅行の京都奈良はなくなったとのこと。

2泊3日はできず、1泊で関東近郊での宿泊のみ可能となったそうです。

なんだか…ね。

今年もまたこうやって子どもの行事がさらーっとなくなっていくのかな。

 

新中1生決まったようです!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

新学期が始まり、
新中1生は、体験入部をへて本入部へなっていきます。
しかし、
今年は、緊急事態宣言があり部活自体があまり活動できていないので、
本入部がいつになるのか子どもたち自身もまだよく分かっていないようですが、
入るつもりの部活については決まってきているようです!
今年のビッグニュースは、文化部3年生から聞いたのですが、教室中でざわつきました。
文化部の3年から聞いたってのも面白いのですが・・・
「硬テニ(硬式テニス)廃部なんだって~」 と
サラッと言うのです・・・
「え?! なになに? どういうこと??」
「なんか1年生は入れないんだって~」 と
「マジ? お~い〇〇~(硬テニ部員) どういうこと~?」 と事実確認。
“新中1生決まったようです!” の続きを読む

生物=?

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

以前、こんな文章を目にしました。
地球上にいる人間と蟻(アリ)は総重量が同じ

ある昆虫学者によると、地球上に生存する虫は
約100京匹いるそうです。
万・億・兆・京ですので、数字で書くとこんな感じ⤵
1,000,000,000,000,000,000
とんでもないですね・・・(笑)。

その中の少なくとも1%はアリであると言っているんです。
100京の1%ですから1京匹。
それが人間の総重量とちょうど同じになるという話。
人間もアリも色々な体型(体重)ですし、
あくまでも推測ですけどね。
ちょっと面白い話です。

で、最近こんなものも目にしたんです。
地球上の生物と人間がつくり出したものの総重量が同じ

いや、厳密には人間がつくり出した人工物が生物の総重量を
上回ったかもしれないとのこと。

コンクリートやプラスチック、ガラスに金属などなど
人間の手によって生み出された『もの』が
地球上の生物の総重量を超えたのではないか、というわけ。
これも面白い話ですよね。

ただ。
先のアリの件もそうですけど、
どうしてそんなことを調べよう(考えよう)
と思ったんですかね?
何故、生物(人間)と比べようと思ったのか?
不思議です。

確かに、『ウンチク』として誰かに
話す内容としては良いですよね。
ちょっとこれ知ってる?
という切り口で話すには、
ちょうど良いくらいの話です(笑)。

これから先も、まだまだ色々な話が
出て来るかもしれません。
どんな『生物=〇〇』が出て来るのか。
期待したい所ですね。

QRコード!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

今年度の教科書改訂では全教科教科書にQRコードがついている!
ということが見本展示会でも話題になりましたがこの流れとても強く
学校の副教材(学校ワーク)でも塾で使う塾用教材でもどの教材にもQRコードがついてます!
こんなにも全教科・全教材についてくるとは?!
大改革です!!
そして、 “QRコード!” の続きを読む

テスト前なので!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

三中・五中が来週中間テストなので
塾も定期テスト対策でGW中ではありますが
開校して授業しています!

GW期間中の振替も出ていますが、
テストまでの残回数を考えながらお受けしています。
“テスト前なので!” の続きを読む

5月/休校日のお知らせ

ONESTEP

≪休校日≫
教室は、日曜日と第五週(29~31日)がお休みとなります。

5/29162330
5/2931(第五週)
通常月曜日に通塾の方はご注意ください。
※3~5日は祝日ですが、教室は通常通り開校しております。(授業あり!)

お問い合わせ各種お手続きは28日までにお願いします。

新規生徒募集中です! あなたの目標達成を全力でサポートいたします!

関連ページ;
テスト対策授業実施中!