ONE STEP

個別指導の目標達成塾

ブログ

あれ?〇〇は?!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

受験生の夏期講習は、1・2年の復習を行っているので
教材も復習用の教材を使用していきます。
授業の進め方は全教科同じように進めるようにしているので、
(家でも同じように勉強が一人でも進められるように教えています。)
一方講師はというと、小学生から高校生まで各コマでそれぞれ担当するので
それぞれで、授業準備をしたり、教材がそれぞれ違ったりと、
少しバタバタします。

生徒個々は、自分の進め方は一種類なので流れが身につくと “あれ?〇〇は?!” の続きを読む

不要不急の外出は控えましょう

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

教室のある東久留米市は、今現在(午前10時過ぎ)
雨・風ともにそれほど強くありません。
ただ、上陸が予想されるのは
これからですので、油断・過信は禁物です。

実際、今回の台風は今までに例のない
異例ともいえる進路を取っています。
今までの経験・常識が通用しないとも
言われていますね。

不要不急の外出は控え、
最新の情報を入手できるようにし、
万一のために避難経路等の
確認をしておくと良いですね。

アットホーム

t-nakanishi

ONE STEPはどんな塾だった?

卒塾生にアンケートを取ると出てくる単語に
『アットホーム』というのがあります。

教室に出入りする営業の方もよくおっしゃいます。

アットホームってよく使う言葉ですが、どんな意味??
アットホームという語源を国語辞典でたどってみると、
『自分の家にいるようにくつろげるさま』と書かれていました。

つまりアットホームな塾、アットホームな教室の“ONE STEP”は
『家にいるような感覚、自宅にいるような違和感のない気を使わない教室』ということなのでしょうか(笑)

個別指導塾なので個々で取り組む課題は異なりますが、
それでもとある瞬間に教室一体で笑うこともあるんです。
一人の子への投げかけをみんなに共有することがあります。

さっきも『感動する瞬間』について話をしていた時に、
リアクションの薄い子がいたので、
「〇〇って映画観たことある?あれ、感動しない?」
と問いかけました。
「まぁ、感動はするけど、泣かないよねーSちゃん。」
とその子が別の子に話を振りました。
「え?Sちゃんは泣くでしょ?てか、みんなあれ観て泣かないの?」
と気づけば教室全体を巻き込んでいました(笑)
その瞬間、黙々と問題を解いていた子にも、解説の前に
「Nくんは感動するでしょ?泣くでしょ?」
と突っ込んでみると静かに笑ってくれました。

夏期講習中はとくに小学生から高校生が同じ時間に通うことが多いので、
古文の読解問題に取り組む高校生の隣で音読をする小学生がいて癒されたり、
英語での質問に答えられずにいたら、後ろの席の小学生が答えたり(笑)

完全に個別のブースに区切られていたらこういうことはあり得ないと思いますが、
ONE STEPは違います。
大切なこと、楽しいことはみんなで共有しながら授業を進めているんです。

夏期講習

って言葉から連想されるのはただただ“勉強漬けで辛い…”ってことかもしれませんが、
それだけではないんです♪
一度是非見学に来てみて下さい。

まだまだ夏期講習は受付中です。

この夏伝えていること!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

夏期講習なので、受験生はこの夏から5科の復習をする子が多いです。
1・2年の復習をメインに扱っているので、社会は地理・歴史を中心に授業しています。
社会・地理の授業では、北アメリカ大陸を復習した際にマッキンリー山について説明しました。
アラスカ山脈のほぼ中央にそびえる標高 6190mの北アメリカ大陸の最高峰です。
2015年8月に公式名称が先住民の呼称・デナリ(偉大な存在)に変更されました。
あるテレビ番組で登頂にチャレンジした企画があり、この山自身を知っている子は何人かおりました。
それでもいいんです!知識として知っていて位置関係が分かれば。

ただ、個人的に山にはもう少し興味を持ってもらいたくて・・・ “この夏伝えていること!” の続きを読む

2年を切りました

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

昨日で2020年東京オリンピック・パラリンピック
まで、ちょうど2年となりました。
イベントも数多く行われているようですし、
テレビや雑誌等でも頻繁に取り上げられています。

チケットの情報も出てきましたね。
開会式や閉会式では、12,000円~300,000円の幅で、
競技では、2,500円~130,000円の幅で
販売されるようです。

300,000円!?
正直、私は高いなぁ~と思ったんですが・・・。
世間の人の反応はというと、ほとんどの人が出しても
良いかなという価格だそうで。

確かに、一生に一度あるかないかの
大きなイベントですし、外国で開催されるものを
観に行くと考えれば、もっと高くつく?かも
しれないですもんね。
妥当な価格なのかもしれません。

・・・いや、やっぱり高いな(笑)。

ただ、実際はチケット全体の半分以上が
8,000円以下で購入可能だそうですので、
チャンスがあれば是非とも観てみたいものです。

さて、大会まで2年を切りましたが、
現在盛んに言われているのが
『気温』と『局地的な大雨』
の問題ですね。

このままでいけば、史上最も過酷な
大会になると言われています。
今までで一番暑かったのがアテネ大会だったようですが、
東京はその暑さを超えるとの予想ですし、
何よりアテネとでは『湿度』が違います。

例えば昨年で見ても8月の湿度の平均は、
アテネが40%にも満たなかったのに対して、
東京はなんと80%を超えています。
そう、『高温多湿』を絵に書いたような状況です。

また、局地的な大雨もやっかいな問題。
大雨によって競技が中止になる
なんてことも当然起こり得ますよね。

気温の対策、大雨への対策。
スムーズに競技を行えるような
環境整備があと2年でどこまで出来るのか。
注目ですね。

環境整備と言えば。
昭和39年に行われた前回の東京オリンピックでは
それを契機に首都高速が整備されたり、
新宿や渋谷の開発が行われたりなど、
インフラの整備・向上がありました。

オリンピックを境に、生活が劇的に
変わったと想像できます。
今回は、どんな変化があるのか。
それも合わせて注目していきたいことですね。

関連ページ;
世界最大の祭典
あと1000日!

がんばる小学生に刺激を受けて…

t-nakanishi

先週の金曜日に大半の学校で終業式を迎えました。
すでに夏休みに入った小学生は、教室に宿題の入った茶封筒を抱えてきてくれました。
見るからに意欲満々。
早く終わらせるつもりなんだろうな…と雰囲気で伝わります(笑)
いいことです!!

よくよく見ると赤ペンで☑がついているものも…?

「え?これ、何のマーク?」
と聞いてみると
「終わったやつ。」
と教えてくれました。

早い!!!!!

他の小学生にも宿題のはかどり具合を聞いていますが、
今年の子たちはとっても意識高めでどんどん進められています。
先週末で自由研究以外を終えた強者もいました(笑)

「誰が一番に終わらせられるかな~?先生楽しみだな~?」

なーんて言ってみたらさらにスイッチ入っちゃう子もいました。

また、授業後に帰らずに「自習していいですか?」と言って宿題をやり始める小学生も…。
そんながんばるちびっ子の姿を見て、帰ろうとしていた中学生がハッとして席に戻る姿もありました。

暑い中、せっかく教室に来てくれたので、授業だけで帰るのは勿体ないですね。
ぜひ、学校の宿題を持ってきてくださいねー。

宿題が一人でできない…とお悩みの子には、
『宿題チャレンジ教室』といって、みんなで一気に片付けよう!というイベントもあります。

~7月28日(土)15:00~18:00 恩多町教室にて~

暑い中での対応!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

暑い。暑い。と、記事を書くと暑いネタが続いてしまいますが、
小学生の校外学習や高校の体育館での全校集会で事故が続き
学校側も対応に迫られたようで、生徒情報でも例えば室温が高くなったため
教室移動があったり、終業式を含む学校行事が放送で行われたり、
夏休みに入ってもプールが中止されたり、と
学校側も柔軟な対応をしているようです。

教室も気になります。
「あれ?いつも徒歩だよね? まさか今日も徒歩?」
「部活の途中もちゃんと水飲んでる??」
と、
いつもと違う様子がないか? “暑い中での対応!” の続きを読む

勉強に向かう姿勢

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

今日も暑い。暑過ぎる。
今日は例年より6℃も気温が
高いそうです。
そりゃあ、暑いはずですね。

さて、各学校とも昨日終業式を終えました。
いよいよ待ちに待った夏休みです。

朝、いつまで寝てても良い。
夜、いつまで起きていても良い。
何をしても良い。
何をしなくても良い。

部活動などがある生徒は規則正しい
生活をしていると思いますが、
部活を引退した受験生にとっては
まさに上記のような状態ですよね。

自由度が高く、何をするもしないも
自分次第。
こんな状況では、ちょっと気が緩んだだけで
何もしないまま一日が終わってしまいそうです。

そんな状況だからこそ、皆さんには
この夏で『勉強に向かう姿勢』を
身につけて欲しいんですね。

やるべき時にやる。
先延ばししない。
メリハリをつける。

この夏でそんな姿勢を身につけられた
生徒は、9月以降グンっと成績が伸びます。

夏休みが明けた時、自信を持って
「夏頑張った!」
と言えるような夏休みにしていきましょうね。

ベスト8!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

夏の高校野球選手権の地方予選、東京都もいよいよベスト8が出揃ってきます!
教室にもいろいろな高校の高校生おりますが、あと1校残っています!
今年は100回の記念大会ですね。
「応援に行ってきた!」 と
真っ赤に日焼けをして授業に来た子もいました。

「いや~~大敗でしたよ。」
「友だちいっぱいいるんで!!明日行ってきます。」 と、
今年は、高3生も多いせいか話題に上ることが多かったです。
毎年、高校生へはこの時期に必ず “ベスト8!” の続きを読む

2018年夏の特別授業

h-nakanishi

恩多町教室では、夏休みの期間中に勉強だけではなく様々な体験をして欲しい。
夏休みは色々な体験からたくさんのことを得ることができる大切なお休みだと考えております。
教育理念にあるように、
小さな好奇心をたくさん作り、大きく育てていけるように
夏休み中に、今年も3つの特別授業を企画しました!

どの授業も、オープン授業になっておりますので、
授業料無料で塾内外生関係なく、参加いただける授業です。
教室近隣地域の小・中学生のお子様是非ご参加ください。
※事前準備のため、事前にご予約をいただいております。
ご希望の方は、事前にお電話にて予約いただきますようお願いします。

   関連ページ;
    < ~教育理念~ 
    < 今年もやりました! 
    < さっそく満席!